ABOUT

サンククラフトは
オートメーションや大量生産から切り離された小さな革工房。
生活に寄り添うシンプルで飽きの来ないデザイン。
優しい曲線を心掛けています。

サンククラフトの代表 原口と申します。

小さな頃から自然と触れ合うこと、何かを作ったり、絵を描く事が好きで、図鑑が愛読書でした。
これまで生きてきて自分自身が器として受け取って来た感動や感謝や感性を何かの形で還元していきたいと考えていました。
10年以上前にレザークラフトに触れ、革の奥深さに魅了されてから、コツコツと続けて来ました。

自分の感性でいいと思うものをただ製作し、創作ブログを記録用に綴り、、地元の小さなカフェに作品を置かせていただいて、その売り上げでコーヒーをいただいて帰るという夫婦のささやかな楽しみからサンククラフトは始まりました。
   今では手作り作家サイト(iichi.com,creema.com,minne,やインスタグラムなどでもご依頼いただきながら日本全国の方に作品をご購入いただいております。 

 革の選定、デザイン、裁断、縫製まで総てが手仕事。 一針一針心を込め手縫いにて製作しております。

日本最高峰とされている 栃木レザー社のヌメ革、姫路の新たなブランドレザーであるアルコタンニンレザーを主に使用し、ヌメ革の良さが引き立つような、色が育つのも楽しんで頂けるような、手仕事の温かみの伝わるものを届けたいと思っております。
 
宜しくお願い致します。